9月の連休を利用した3日間の集中トレーニングです

Co.koroカウンセリング研究会ではカウンセリングや心理療法がより有効に機能するために必要なコミュニケーションの技術を、すぐに実践出来るよう具体的にトレーニングし、習得していただくための講座を開催しております。問題を抱えてカウンセリングに来られるクライエントさんの多くは、それまでに問題を何とか自分の力で解決しようといろいろな努力をされています。しかし、どれだけ問題解決のために頑張って努力をしても、うまくいかない現状にどうしようもないと感じ、さらに自他からの批判や叱責を受け自暴自棄になっていたり、自信を失っている状態にあります。

workshop01_01

そのため、クライエントさんの頭の中は「今の自分はダメだ」「今の自分には出来ない」など否定的なことで頭がいっぱいになり、そんな自分が大嫌いで受け入れることが出来ません。そのため、安心感や信頼感そして希望を持つことが出来ず、この先、生きていても良いことはないと感じています。このようなクライエントさんに治療者が問題解決のための効果的な方法を具体的に説明しても、クライエントさんは頑張る力を喪失している状態なので実行することは出来ませんし、「こうすれば良い」ということはクライエントさん自身も気づいている場合もありますが、動けない状態なのです。
そんな時、治療者が問題はありながらも今のクライエントさんの行動や考え方に注目し肯定的に話を聞くことで、クライエントさんが今までの自分でも何とかやれてきたことや、少しは頑張れてきたことに気づけるように話を促していきます。クライエントさんの現状をうまく肯定しながら話を聞き、少しは自分を「良し」と思えるように、少しずつ自信を取り戻していけるように促していきます。そうしていると、クライエントさんは「今の私も大丈夫かも知れない」「私にも何か出来るかもしれない」と今の自分を肯定出来るようになり、「今までの自分も何とか少しはやれてきた。だから、これからも何とかやっていけるかもしれない。」と少し良い未来を想像でき、問題に前向きに取り組む力が少しずつ出てきます。そして、その前向きな思考を持ち続けることが出来ると、今まで出来なかった行動が出来る状態へと変化していきます。

「肯定的アプローチ」はクライエントさんが自分に対する自信を回復してもらえるようにサポートし、クライエントさん自身の自己肯定感を高めていきま す。治療者はクライエントさんの自己肯定感を高めるために、クライエントさんの話す言葉すべてに対して具体的に、そして徹底して肯定していきます。「肯定 的アプローチ」での肯定とは、単に褒めたり肯定文をクライエントさんに伝えるのではありません。クライエントさんの話をよく聞き、表情などをよく観察し て、クライエントさんの褒めてほしいところを褒めてほしい量で評価したり、クライエントさんが自分自身で否定しているところに対してリフレーミングを繰り 返し、クライエントさんが自分自身で否定的に評価しているところを肯定的に評価出来るようにサポートしていきます。言葉を吟味して、クライエントさんの一 言一言をクライエントさんが受け入れられる言葉で徹底して肯定するコミュニケーションを繰り返し続けることで、クライエントさんの自己肯定感を高めていき ます。
自己肯定感が上がるとクライエントさんは「喜びや嬉しさ」を味わうことができ、「未来への希望」が持て「精神的に安定」してきます。また、徹底して肯定す るというコミュニケーションによって治療者を「信頼」することも出来ます。そうすると問題解決に向かって、「頑張る力」が出てきます。その「頑張る力」 で、クライエントさんは問題に対する小さな行動を少しずつ起こしてくれます。自己肯定感を上げることで、問題対処能力が高まります。
この講座の目的は、クライエントさんの自己肯定感を高め問題対処能力を上げるための技術を習得していただくことです。ロールプレイを中心に、より具体的か つ実践的に「肯定的アプローチ」のコミュニケーションを学び、トレーニングを重ねていきます。皆様の日頃の臨床のお役に立てるよう精一杯させていただきま す。
是非この機会にご参加いただけると幸いです。

講師:Counseling room Co.koro 濱田 恭子

肯定的アプローチ基礎3days ワークショップ

1日目

価値観の違いを把握する

★クライエントさんの価値観とセラピストの価値観の違いを把握する練習★
クライエントさんと治療者の価値観は違います。そのため治療者の価値観で評価したことが、クライエントさんにとっては、嫌みや否定に聞こえたり、クライエントさんが出来ないと思っていることに対して治療者が強制するような無理な課題を与えてしまうメッセージを伝えてしまい、クライエントさんに大変な負担をかけてしまいます。そうならないためにクライエントさんの価値観を把握することは大変重要です。1日目は、クライエントさんがどのような価値観を持っているのかを把握する練習をしていきます。同時に治療者が治療者の価値観を把握することも大変重要です。

2日目

良いところを褒める

★クライエントさんの褒めてほしいところを褒めてほしいサイズで褒める練習★
自分が良いと思っているところを、良いと思っている大きさで褒めてもらえると、とても気分が良くなります。治療者がクライエントさんの価値観を把握し、クライエントさんをよく観察しながら、クライエントさんが良いと思っているところを、大き過ぎず小さ過ぎず、フィットする分量で肯定することを繰り返します。そうすると、クライエントさんの頭の中は少しずつ肯定的な思考状態へと変化していきます。そしてクライエントさんが忘れてしまっているかも知れない過去の成功体験や肯定的な体験を思い出しやすくなります。2日目は、クライエントさんの褒めてほしいところを、褒めてほしいサイズで褒める練習をしていきます。

3日目

否定的なところを肯定する

★クライエントさんがダメだと思っているところを肯定する練習★
自分がダメだと思っているところも、もし少し良いことだと思うことが出来たら、それはとても力になります。クライエントさんがダメだと思っていても、必ずしも悪いということではないかもしれません。見方を変えたり、考え方を変えたり、枠組みを変えると良い評価をすることが可能です。治療者がクライエントさんの価値観に合わせてクライエントさんに抵抗のないような例え話で枠組みを変えて肯定していくことで、クライエントさんが否定的な考え方から自然に肯定的な考え方へと変わっていきます。
3日目はクライエントさんが自分でダメだと思っているところをリフレーミングで肯定していく練習をしていきます。

>>お申し込みはこちらから

※この研究会は医療・心理臨床・教育・ソーシャルワーク・福祉など援助活動に関わっておられる専門家の方の講座です。
※この講座終了後は、毎月開催しておりますCo.koroカウンセリング研究会の定例学習会にご参加いただけます。
※定例学習会にご参加いただいている方は1日ずつの参加が可能です。(1日16,500円 税込)
お問い合わせはE-mail かファクシミリにてカウンセリングルームCo.koro までご連絡ください。
今後のワークショップ、定例学習会などの開催予定は下記にアクセスしてご確認ください。

https://co-koro.com
カウンセリングルームCo.koro 〒541-0052 大阪市中央区安土町1-6-22-705 Tel & Fax 06-6263-6768

お申込みフォーム

お名前
※必須

フリガナ

ご紹介者のお名前

ご職業
※必須

生年月日
※必須

  ※年は西暦でご入力下さい。
年齢
※必須

性別



ご連絡先



住所
※必須

TEL
※必須
- -
メールアドレス
※必須

ご希望連絡方法
※必須

受講する講座
※必須








メッセージ

COPYRIGHT(C)2009 カウンセリングルームCo・koro ALL RIGHTS RESERVED.